ポートフォリオ 1月第1週

2021年1月第1週(2021年1週)終了時点のポートフォリオです。
 

ポートフォリオ

新年を迎えた株式市場はご祝儀相場模様。米国主要3指数は最高値更新、日経平均株価も30年ぶりの28,000円到達となり、お祭りムードです。私のポートフォリオも前週比+3%と好スタートを切ってくれました。

一方で新型コロナウイルスの猛威は収まるどころか拡大の一途をたどっています。英国ロンドンは「重大インシデント」を宣言、日本においても1月7日に首都圏1都3県に対して「緊急事態宣言」が発出されました。

また米国では大統領選挙の結果を不服としてトランプ大統領の支持者が連邦議会議事堂を大挙で襲撃し、5名が死亡するという衝撃的なニュースが飛び込んできています。

このような混乱の中でも株価が絶好調なのはやはり金融緩和・財政出動によるものであり、巷では「バブルだ」という声と「バブルではない」という声が交錯しているように思います。いずれにしても今年は「例年以上に簡単な相場ではない」というのが私の見立てです。

今年一年を終えたときにはどのような世の中になっているのでしょうか。明るい世界が戻ってきていることを祈るばかりです。

日本個別株の買付

さて今週は日本個別株の「マツオカコーポレーション」を買付しています。ファーストリテイリングなどからの委託を受けて服を製造している総合アパレルメーカーです。

昨年までは米国株インデックス一辺倒でポートフォリオを組んできたのですが、今年は少し日本個別株にも挑戦してみようと考えています。

今年日本個別株へ挑戦しようとする理由は色々あるのですが、一番大きな理由は「企業の開示資料がある程度読み解けるようになってきた」ということです。

私が主戦場としてきた米国株インデックス投信・ETFと比較すると日本個別株は投資難易度が高いと思いますが、銘柄選びが当たった時の上昇率はインデックス投信の上昇率を大きく上回ることもできるので、今年は少しだけ挑戦してみようと考えています。

優待株の買付

またポートフォリオには掲載していないのですが、年末に余っていた一般NISA枠を「株主優待狙い」の日本株で埋めました。7銘柄ほどを追加しています。優待株は運用益を期待しての保有ではないため、ポートフォリオには掲載していません。

そして最後に余ったNISA枠を使ってMAXIS米国株式を2口買付しました。こちらは運用益を期待していますので僅かな口数ですが今週からポートフォリオに追加しています。

いずれの銘柄も長期保有を念頭に、今年もゆったりと楽しみながら株式投資を続けていきたいと思います。

2021年 年間運用状況

目標値

元本目標 4,800,000円
利益目標 556,920円

損益状況(公開範囲のみ)

実現損益 0円(税引き後)
配当など 94円(税引き後)
評価損益 112,474円
----------
合計   112,568円